フットベース関東大会予選2011/10/04


10月2日(日)、フットベース関東大会の羽村市代表を決める大会が開催され

チビ2が所属する小学校選抜チームも出場しました。

この大会には市内7つの小学校すべてからエントリーがあり(うち1校からは2チーム)

全8チームがたった1枚の関東大会出場キップを勝ち取るために戦いました。


我がチームは準決勝まで順調に勝ち進みましたが決勝戦は接戦となり、最後は

サドンデスという一瞬も気を抜くことの許されない形にまでもつれこみました。

・・・で結果、見事に優勝を勝ち取り関東大会へのキップを得たのでした。

さらには関東大会に並ぶほどレベルの高い(と聞きました)、昭島市で開催される

コスモス杯への出場権も得ました。


素晴らしいですね!


主役の子供たちが頑張った結果なのはもちろんのこと、監督コーチや保護者、

さらにはサポーターの皆さんみんなの力で得た勝利だと思います。

本当に良かったね


というわけで僕ら監督コーチ陣でその晩早速祝勝会をしました。盛り上がりましたよ


・・・またこれから新たな目標に向かって練習ですね。


*****


ところでその祝勝会の席に参加したみんながfacebookをやっているというこを

知りました。

facebookってよく聞くけれどそれって何?と正直に聞いて教えてもらいました。

しかしなんだかよくわかりません。

まあでもそれなら僕も明日にも始めることにします!とみんなの前で宣言したの

ですがやっぱりもうちょっと勉強してからにします。ちょっと待っててください。

新企画2011/10/05


人と話しをしていて、 「ビートルズ以外にどんな音楽を聴くんですか?」 と

聞かれることがあります。

そこにヒントを得て、僕が好きで聴いてきたアーティストの曲やたまたまヒットして

気に入っただけの曲などをボチボチとこのブログで紹介してみようかと思います。

1960年代から90年代の曲がほとんどになると思いますが、基本的にミーハー

なのでロック、ポップスから歌謡曲まで、その日の話題とはまったく関係のない

チョイスで無秩序に取り上げたいと思います。

最近ブログネタが枯渇してきているので、我ながら素晴らしい企画ですね。

youtubeのリンクを張りますので是非観てみてください。


というわけでまずその第一回は、ビートルズつながりで僕が初めて観に行った

外国のアーティストから。


・Eric Clapton / Forever Man
http://www.youtube.com/watch?v=bt2qBm4qS4w&ob=av3e

・Julian Lennon / Valotte
http://www.youtube.com/watch?v=7D7sPwJizUQ


どちらも1985年にコンサートを観に行きまして、その頃の曲です。

首位陥落2011/10/06


ヤクルトスワローズ、やっと本来の姿に戻りましたね!


・・・とか言ったら怒られるか


ここ数年プロ野球をほとんど見ていなくてあまり興味も無くなっちゃったのだけれど

基本的には以前から僕はヤクルトスワローズファンです。

キャッチャーの古田は最近は出場していないのですか ←こういうレベルです

ついに中日に首位の座を明け渡してしまいましたがなんとか奪い返して欲しいもの

です。ここはもうペタジーニに頑張ってもらうしかないな ←こういうレベルです


やっぱりファンとはいえないですね、すみませんでした



今日の1曲

・The Hollies / Jennifer Eccles
http://www.youtube.com/watch?v=tvlcFwcY44k

ライブ前最終練習2011/10/13


今日はもう木曜日かぁ 早いですね!


9日の日曜日は地元の市民運動会がありました。

昨年は出場選手としてお声がかかり張り切っていたのですが雨で翌日の予備日に

順延となり、その予備日にはバンドの練習が入っていた僕は残念ながら参加できま

せんでした。

そんなわけでかどうか知りませんが今年はお声もかかりませんでした。

つくづく僕は運動会には縁がないのだなあと思います。


というわけでその日は今年もバンドの練習に行きました。

ライブ前最後のリハーサル、ということで気合入れて練習しましたよ

もうこれでライブはバッチリ ・・・ というわけでもないですどうしよう


練習の後はステージ進行について念入りな打ち合わせ ・・・ のはずだったのですが

やっぱり しこたま 飲んで4人で出来上がってしまいました。 ・・・まあいいか


ということで、来る10月23日(日)、山梨県甲斐市のシャトレーゼ・ベルフォーレ

ワイナリーにてわれら Honey don'ts が久々のライブを行います。

午前と午後1ステージずつ、それぞれ12~3曲演奏する予定です。

観光バスなんかでお客さんもバンバンやってきて、結構賑やかなお祭りです。

僕らの演奏以外はとても楽しいと思いますので是非お越しください。




・・・ という話とはまったく関係がないのですが


Paul Mccartney が結婚したんですってね。3度目ですね。

お相手はアメリカ人の Nancy Shevell という方だそうです。

今度のお相手は Paul の財産目当てではない、とかなんとか。ああそうですか。


僕にとっての Paul Mccartney は Flaming Pie で終わったのかもしれないな、と

このところ思うようになりました。 もう引退してもいいんじゃないか、とも思います。

リアルタイムで Paul の新作を聴くことができるというのはすごく幸せなことだと

思ってきたのですが、やはり最近の数作はあまり良いとはいえない出来です。

良い曲だと評価されるのは Beatles 時代の曲の焼き直しみたいなものばかり。

晩節を汚すことなく(って汚してないか)、あの美しい Beautiful Night で素晴らしい

キャリアを終えても(静かにフェイドアウトしても)良かったんじゃないかな。

本人にはそんなつもりもないようなので大きなお世話なんだろうし、そんな風に

考えるのはファン失格なのかもしれないですね。


でもそれだったらさ、是非スゴい新作を発表して欲しいですよね。



というわけで今日の1曲

・Paul Mccartney / Beautiful Night
http://www.youtube.com/watch?v=OkiV3WzWW50
http://www.youtube.com/watch?v=3bjNYGqeZYU  


Flaming Pie 発表の翌年亡くなった Linda Mccartney の晩年の姿をみることが

できます。偉大な女性だったと思います。

小中学生音楽フェス2011/10/16


昨日、「羽村市小中学生音楽フェスティバル」 が市内の生涯学習施設 「ゆとろぎ」 に

おいて開催され、市内7つの小学校、そして3つの中学校すべてからそれぞれの

金管バンド、弦楽オーケストラ、吹奏楽部、合唱部などの団体が出演しました。

このイベントは、羽村市の秋の大きなお祭りである文化祭のオープニングを飾る

重要な音楽祭としても位置付けられているということです。


というわけでうちのチビ2も小学校の弦楽オーケストラの団員として参加しました。

担当する楽器はバイオリンで、セカンドバイオリンのパートリーダーだということです。


1曲目はヨハン・パッヘルベル 「カノン」 。


↑結構サマになってます


今回チビ2はドラマーとしてもデビュー、2曲目 ゆず の 「Hey和」 という曲で叩き

ました。




弦楽には弦楽の良さというものがあるのですが、ピッチと音程を合わせるのが難しい

という弦楽器特有の難しさというものがあるのではないかと思います。

実際、今回の演奏ももうちょっと音が合っていればなあ、と残念に感じるところが

ありました。

それでも小学生がこれだけの演奏をするというのはたいしたものだと思います。


参加校のどれもが良い演奏を聞かせてくれましたが、特に印象に残ったのは

羽村一中、三中の吹奏楽部の演奏でした。素晴らしかったです。




今日の1曲

・The Star Sisters / Andrews Sisters Medley
http://www.youtube.com/watch?v=TzRWUJlWt8g