六大学選抜VSヤクルト2016/11/05


 応援系アクティビティがもうひとつありました!ずっと楽しみにしていた試合です!


神宮外苑創建90年記念奉納試合 東京六大学選抜 VS 東京ヤクルトスワローズ


↑これです



どうしても見逃すことができない試合ですのでチケット発売日の販売開始時刻前

にはPCの前に陣取り気合で席をゲットしました。

頑張ったおかげで神宮球場三塁東京六大学側 Pontaペアシートを入手しました。



というわけで女房と神宮球場へ


↑やってきました ワクワクがとまりません


↑うーんステキ


↑東京六大学各チームのヘルメットを模した容器に各種料理が盛られて販売されて

 いました。 ヘルメットは六種類、もちろん法政をチョイスします


↑試合前のセレモニー。各校応援団の皆さんがカッコよく登場します


↑各校チアの皆さんが選手登場に花を添えます


 この日の国家独唱は さだまさし さん。始球式はヒューストン・アストローズに

移籍が決まった青木宣親(早稲田出身)選手。写真を撮っている場合ではなかった

ので画像がないのが残念です。



↑東京六大学選抜の選手が勢ぞろいして


↑東京ヤクルトスワローズの選手も登場です


↑両チームの監督がガッチリと握手し、試合開始です


…試合中は応援に夢中で写真を撮り忘れました…




↑というわけでいきなり試合終了


 試合結果は12対1で東京ヤクルトスワローズの勝利、東京六大学選抜の惨敗

という大変残念な結果に終わりました。もうちょっと頑張ってほしかったです。

しかし東京六大学側 唯一の得点は法政の2選手によるものでしたので その点に

ついては満足しました。


天気が良くビールもつまみもおいしく、試合は負けたけれど最高の一日でした。


購入したチケットに特典でついていた神宮球場の模型ももらってゴキゲンです。


↑ますますコレクションが充実します


また10年後、神宮外苑創建100年記念奉納試合を観に行きたいと思います。

ベルフォーレワイナリーライブ2016/11/07


 日曜日、朝から快晴です。

山梨県甲斐市の シャトレーゼ・ベルフォーレワイナリー で開催された 「新酒まつり」

に The Honey don'ts が出演しました。


↑立川から特急あずさ号に乗り、ビューンと行きます 50周年ありがとう



 えー、ライブですが…ちょっと今回はいまいちバンドのまとまりがありませんでした。

練習不足かな、めちゃくちゃ強風が吹いてコンディションが良くなかったという点を

差し引いてもワーストに近いライブでした。しかし今回は自分のことだけでいえば

まあまあ満足できる演奏だったと思っています。楽しめました。

2ステージ、ダブり曲なし全36曲を演奏しました。

お聴きくださったお客様、ありがとうございました!


The Honey don'ts 次回のライブは 11月20日(日)、八王子のいちょう祭りと

なります。詳細はまたあらためてご報告します。

オルゴール修理 その12016/11/14


 最近、壊れたオルゴールを入手しました。 このオルゴールが仕込まれていた

人形から取り出したものです。 もともとオルゴールが壊れていたことは知って

いましたが、人形そのものが欲しくて手に入れたのです。

ところが残念なことにその人形そのものが輸送途中で壊れてしまったので

せめてオルゴールだけでも復活させられないか考えました。

曲は 法政大学応援歌 「若き日の誇り」 のはずです。


 …ということで新品のオルゴールを入手し、シリンダーだけ交換することにしました。

備忘録として作業手順を記します。

長くなりますので、オルゴール修理編と 人形組み込み作業編に分けます。


まずはオルゴール修理編から。



 これが壊れた人形からはずした壊れたオルゴールです。

ゼンマイの不良で巻き上げることができません。


 
 インターネットで検索、送料込み300円で新品のオルゴールを見つけました。

曲が記録されている 「シリンダー」 という部品を交換してしまうので、新品の

オルゴールの曲はなんでも良く、シリンダーの突起をはじく櫛の部分 「振動板」 が

壊れた方のものと同じ18枚のものであればOKです。



 壊れたオルゴールからシリンダーをはずします。



 はずしたシリンダー。ここに名応援歌 「若き日の誇り」 が記録されているはずです。

「がきデカ」 のこまわりくんはレコードの溝を読んでいましたが、いくら眺めてみても

僕にはシリンダーの突起を読むことはできません。



 シリンダーをクリーニングします。音に影響があるかどうかは疑問ですが

やっぱり楽器はきれいにしとかなきゃね (自爆)



 新品のオルゴールのシリンダーもはずします。 とても簡単な作業です。
 


 そして 「新品のオルゴール本体」 に 「壊れたオルゴールのシリンダー」 を

取り付けます。 さらに振動板も取り付けます。


 最後にシリンダー上の突起と振動板とのクリアランスを微調整して完成です。


 ドキドキしつつゼンマイを巻き上げると…


「若き日の誇り」 の美しい旋律が部屋中に鳴り響きました!(それほどでもないか)


やたーやたー 大成功です。

オルゴール修理 その22016/11/14


 ということで今回は 人形組み込み作業編です。

もう何年も前に入手した陶器製の置物があるのですが、もともとはこの置物には

オルゴールが組み込まれていたようなのです。 何故それを知っているのかというと

オルゴールの取付穴らしきものがあり、その上から赤いシールで蓋をされているのが

わかるからです(笑)。


 人形の置物を底から見てみると赤いシールでふさがれたその下に かつて

オルゴールが取り付けられていた痕跡の穴が見えます。



 台座をはずします。 接着剤で貼り付けられていました。



 同じように接着剤で貼り付けられていた板をはずします。赤いシールの下は

薄いベニヤ板でした。そこには穴が4か所あけられており、修理したオルゴールを

当ててみると 取り付けネジ穴3か所、ゼンマイ軸の穴1か所、ピッタリ合います!



 オルゴールをベニヤ板にネジ止めして、陶器製の人形本体にグルーガンで

接着します。



 台座も同じようにグルーガンで接着しました。



 完成!


 たぶんこれでこの製品のあるべき姿に戻ったのではないかと思います。


…と、以上のことからおわかりいただけるかと思うのですが、輸送途中に壊れて

しまったという人形、というのも実はこれと同じ人形なのです。

レアな人形なので すでにひとつ持っているのに偶然見つけたらもうひとつ欲しく

なって買ってしまいました。壊れちゃってホント残念です。 そちらも修復を

試みたのですが、なにせ陶器なものでうまくいきませんでした。


ということで完成品を鳴らしてみた動画をyoutubeにアップしました。

是非ご覧ください。



 

八王子いちょう祭りに出演します2016/11/17


 今週末 11月20日(日)、僕が所属していますバンド The Honey Don'ts が

  「八王子いちょう祭り」

に出演します。 演奏は二か所ですることになっていまして


・午前10時30分から A会場 旧免許更新所駐車場跡地 で10曲ほど

・午後15時10分から G会場 浅川市民センター で14~15曲ほど


それぞれ演奏します。

今回は初期のヒット曲を中心にいきます。

大勢お客さん来るといいなあ。




 
 いちょう並木がきれいな秋の八王子甲州街道沿いの大きなお祭りです。

天気予報もいまのところ快晴とのことです。楽しくやってきます。