BMW i3 ― 2019/06/23
僕の愛車 「116号」 が4度目の車検を迎えました。
相棒を預けているあいだにお借りすることになった車がこちら↓
BMW i3
所謂 「電気自動車」 ってやつですね。
運転席から見た景色はこんなかんじ↓
まだ新車の匂いがしてウキウキします。
乗ってみて回頭性が良いこと、意外と加速性が良いことに驚きました。
エンジンを積んでいないので、エンジンをかけるというのではなく
電源を入れる、というかんじです。電動ラジコンカーを実物大にして
乗ったらこんなかんじかなあ、というような運転感覚です。
エンジンブレーキがよく効き(エンジンがないからエンジンブレーキでは
ないですね、アクセルをもどすと制動力が働きます)、僕が通勤で走る
道路で運転する分にはあまりブレーキペダルを踏まずに運転できます。
ちなみにこの車、エンジンがないのにガソリンを入れることができます。
そのガソリンは何に使うのかというと、電池が減ってきたときのために
電気を補うための発電機が積まれていて、その発電機を動かすために
使うのだそうです。いろいろと大変だなあと思いました。(意味不明)
ということで無事車検も終わり、僕の元にポンコツだけれどかわいい
相棒が戻ってきました。BMW i3 とは短いおつきあいでしたが
楽しませてもらいました。
最近のコメント