ごぶさた その1 10月2015/11/15


 えー、すっかりご無沙汰してしまいました。

相変わらずなんだか忙しくてですね、ブログは放置状態でした。

心を入れ替えてこれからまた更新したいと思います。



・・・ということで、備忘録を兼ねまして この空白期間の出来事を10月分と11月分に

分けて、さっくりとまとめたいと思います。たいしたことはしていませんが。


 まずは10月。


 ・女房と神宮球場へ法政大学野球部の応援に行きました。

相変わらずパッとしない法政ですが、立教相手だったら勝てるだろうと考え(失礼)

女房を連れて行きました。







・・・が、見事に負けました。

結局法政は秋季リーグ、5位に沈みました。ちょっとなんなの頑張ってください!



 
 ・今年も山梨のベルフォーレワイナリー、「新酒まつり」 で演奏しました。

今年はドラムのドーミーちゃんが都合により不参加となってしまったため、B-men 

のM上さんにトラをお願いし叩いていただきました。

ということで今年は The Honey don'ts としての出演ではなく、名無しでの出演です。





↑いつも通り、盛大に間違えました。でも気にしない


↑苦労かけるね、僕の相棒


↑帰りの 「かいじ号」


風が強くて大変だったけれど楽しかったです。

行きも帰りも電車を利用しましたので快適でした。



・・・11月に続く

ごぶさた その2 11月2015/11/15


 ということで11月。


 ・女房と羽村市の産業祭に遊びに行きました。

 あちこち展示を見て説明を聞いたり、ステージイベントを観たり、B級グルメに

舌鼓を打ったり、農産物直売所でパンジーを購入したり、あちこちで知り合いに

遭遇し世間話をしたり、とそれはそれは盛りだくさんでお祭りを満喫しました。


ステージイベント、来年は Honey don'ts も演らせてもらえないかな




↑上手いバンドが演奏していました


 ・今年も無事に結婚記念日を迎えました


↑チビ2が少ないお小遣いの中から僕らに花をプレゼントしてくれました、ありがとう!



 ・大学に遊びに行きました


 もうなんだか母校が大好きな僕なのですが、またまた大学に遊びに行ってしまい

ました。えこぴょんに遭遇しまして大喜びです。


 
 しかしこの日は大学に遊びに行くのが目的だったわけではなく、カナダで仕事を

している大学時代の後輩 (とむくん) が一時帰国するというので10年以上振りに

会うことにしたのです。で、飯田橋で待ち合わせをして神楽坂で再会を祝い、祝杯を

あげたのでした。


↑飯田橋駅近く イルミネーションがきれいです


↑飯田橋駅前から法政大学方面を望む



 とむくんとは大いに盛り上がり、これが今生の別れとなっても一片の悔いなし、

という気分にまでなったところだったのですが、よくよく話しをきいてみると、来月

帰国するとのことでした!  なあーんだ! でも良かった。

次回はもっと多くの仲間と一緒に集まれたらいいですね。



↑ということで、とむくんにお土産としてトロントブルージェイズ、川崎選手の

レプリカユニフォームをいただきました。ありがとう!


 とむくんと再会を誓ったのち別れ、地元の駅に戻ると発見しました。


↑これ


羽村第一中学校吹奏楽部、全日本吹奏楽コンクール全国大会金賞受賞!

おめでとうございます! やたー!



・・・というかんじで前回の記事から現在まで過ごしておりました。


それではまた!