同窓会2015/10/06


 毎日忙しいです!

気がつけば、前回の記事からひと月以上経ってしまいました。

相変わらず仕事したり遊んだり忙しくしています。



 先週の土曜日、中学校時代の同窓会が開催され、僕も出席しました。

学年全体での集合ということで卒業以来35年、初めての同窓会でしたが

通知をいただいたとき、これは自分にとって必ず出席しなければならない同窓会

だと思いました。

近くは市内から遠くは九州からと、男女合わせて総勢80名以上の仲間が集まって

もうそれはそれは大変に盛り上がり、3次会まで大騒ぎしました。



 僕は自分の中学生時代というものに複雑な想いをもったままずっと生きてきました。

中学生時代の経験により僕の性格やら抱えているコンプレックスやら生きていく上で

常に持ち続けている信条やら、自分のすべての基礎がかたち作られたと考えて

います。

その経験とその時の僕の心情をこのブログですべて吐露してしまおうと

それはそれは長い文章を書き終えたところだったのですが、やっぱり考え直し

すべて捨ててしまいました。



 今回の同窓会、これは僕にとって人生のターニングポイントになるような

とても大きな意味を持つ集まりになったと感じています。

永年凍っていた気持ちが初めて溶けた、と感じたのです。素晴らしい経験でした。



 35年振りに会う古い友人たちは(ちょくちょく顔を合わせている連中もいますが)

皆、とても良い顔をしていました。

つらい中学生時代だったけれど、友人にはいいやつが多かったよな、なんてことを

今さらながらに思い出しました。

 



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「ブログ」 ←このカタカナ3文字を下の空欄にひらがなで書いてください(すみません、スパム対策です)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kyu.asablo.jp/blog/2015/10/06/7828976/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。